孤独のクラシック ~私のおすすめ~

クラシックおすすめ曲のご紹介と、歴史探訪のブログです。クラシックに興味はあるけど、どの曲を聴いたらいいのか分からない、という方のお役に立ちたいです。(下のメニューは横にスライドしてください)

狂おしき少年の思春期。モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』あらすじと対訳(5)『自分で自分が分からない』

f:id:suganne:20171015234322j:plain

ドロットニングホルム宮廷劇場

フィガロの結婚』第1幕第5

マルチェリーナとの言い争いには勝ったものの、スザンナはムカつきが収まらず、プンプンしながらひとり仕事をしています。

そこに、ケルビーノが飛び込んできます。

ケルビーノは伯爵の小姓で、思春期の少年。小柄な女性が男装して演じるズボン役です。

レチタティーヴォ

ケルビーノ

スザンナ、君かい?

スザンナ

そうよ、何か用?

ケルビーノ

大変なことになったんだよ~

スザンナ

どうしたの?

ケルビーノ

きのう、バルバリーナとふたりでいるところを伯爵に見つかって、クビにされちゃったんだ。奥方さまに取りなしていただかないと、君にも逢えなくなっちゃうんだよ! 僕のスザンナ!

スザンナ

私に逢えなくなる? それはどういたしまして。じゃあ、あんたはもう奥方さまに対して、ひそかにため息をつくのは止めたってわけ?

ケルビーノ

ああ、あの方は恐れ多くて・・・。君はいいなぁ、いつでもあの方に逢えるし、朝は服をお着せして、夜にはお脱がせし、ピンやリボンをほどいて・・・。もしぼくが君の役ならなぁ…。

スザンナ(からかって)

これがあのお美しい方のおリボンと夜のお帽子でございますわよ~

ケルビーノ(スザンナの手からリボンを奪い取る)

もらった!

スザンナ

あっ!返して!

ケルビーノ(逃げ回る)

ああ、いとしく、美しく、幸せなリボン! 命かけても返さないよ!

スザンナ

ちょっと、いい加減にして!

ケルビーノ

まあ、そう怒らないで。代わりにぼくの作ったこの歌をあげるから。

スザンナ

これをどうしろと?

ケルビーノ

奥方さまに読んで差し上げて。君も読んで。それから、バルバリーナにも、マルチェリーナにも、お屋敷中の女の人ぜんぶに読んであげて!

スザンナ

かわいそうなケルビーノ、あんた気が変なのね? 

第6曲 ケルビーノのアリア『自分で自分がわからない』

ケルビーノ

もうぼくは、自分で自分が分からない。

燃えたかと思うと、すぐ冷めたり、女を見るたびに顔が赤くなり、女を見るたびに胸が高鳴る。

恋とか、愛とかいう言葉を聞いただけで胸が騒ぎ、自分でもわからない想いが胸を焦がす。

覚めれば恋を語り、寝ては夢に恋を語る。

水にも、影にも、山にも、花にも、草にも、泉にも、そして、ぼくの言葉を運んでくれるこだまや、空気や、風にも・・・。

だれも聞いてくれない時でも、ぼくは独りで恋を語る。

思春期まっさかりのケルビーノは、女性の魅力に敏感になり、恋に恋して、自分を受け入れてくれるなら誰でもいい、という状態です。このアリアは、そんな半分錯乱したような少年の心を見事に歌っています。第2幕で歌われる、有名な『恋とはどんなものかしら』は、伯爵夫人の前でかしこまって歌うのですが、スザンナの前では自分をさらけ出しているのです。

スザンナは、やれやれ、といった調子で聴いてあげています。

ところが歌が終わったとたん、ケルビーノは『もうダメだ!』と叫びます。

伯爵が突然部屋に入ってきたのです。

さてどうなるか、それは次回に。

 

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

 

Apple Music のおすすめ】ブログ中の 試聴プレイヤーは、Apple Music会員としてログインすると全曲を聴くことができます。Apple Musicは、完全に広告なしで、オンラインまたはオフラインで5,000万曲以上を聴くことができます。特にクラシックの収録曲は充実しており、同じ曲を様々な演奏者、録音で聴き比べることができ、CDを買うより相当にお得です。料金は定額制で学生¥480/月、個人¥980/月、ファミリー¥1,480/月です。

Apple Musicで聴く


にほんブログ村


クラシックランキング